carrefour Noa(カルフール ノア)

公開日:2022/12/05 最終更新日:2023/11/08

carrefour Noa(カルフール ノア)

carrefour Noa(カルフール ノア)

おすすめポイント

ポイント1 習得したい技術を選択して学べる
ポイント2 独自の基準で頑張った分をお給料に反映
ポイント3 HPから応募・採用で半年間・毎月5,000円支給

carrefour Noa(カルフール ノア)の求人に関する情報

求人例① ■アイデザイナー・アイリスト(未経験・新卒)
■給与:基本給19万円+手当+売上+諸経費(交通費など)
※試用期間あり。月給18~19万円+手当+売上+諸経費
■勤務時間:9:30~19:00
求人例② ■アイデザイナー・アイリスト(経験者)
■給与:経験者:要相談・技術レベルによる ※試用期間あり。
■勤務時間:9:30~19:00
福利厚生 ・社会保険完備
・交通費支給(月2万円まで)
・住宅手当あり(社内規定に準ずる)
・産休育休制度
・ジョブチェンジ可
・ネイルヘアエステ等の福利厚生
研修制度 まずは""20日間研修後""にまつげパーマデビュー
未経験者さんや新卒の方は、独自のカリキュラムでスピードデビューが可能
応募方法 ホームページ、LINE、インスタ

「carrefour Noa(カルフールノア)」は新卒採用や中途採用、未経験者にかかわらず努力するスタッフを正当に評価し、独自の基準で頑張った分だけ給料に反映してくれるサロンです。

メインはまつげパーマですが、店舗によってはマツエクやカラーエステ、眉ワックスなども行われています。スタッフのプライベートを大事にしているため、有給や希望休をつかえば連休が取得可能です。

今回はそんなカルフールノアの魅力や特徴を詳しくご紹介します。

東京でお勧めのアイリスト求人はこちら

carrefour Noa(カルフール ノア)の口コミ・評判

Yさん
Noaは自分に合った働き方ができます
働いてよかったのは、自分に合った働き方ができるところです。 私を含めて、皆が自分らしく働けてるんじゃないかと思います。 その他にも技術を極められるところや、先輩後輩仲良く仕事できるところが良いと感じています。

引用元:https://noa-lash.com/

サロン選びでは、働きやすさが重要です。ノアの口コミを見ると、働きやすい環境が用意されているところが印象的でした。
Mさん
自分らしく働ける環境が気にいってます
繊細なお仕事ですが、お客様に仕上がりを喜んでもらえるのはとても嬉しくやりがいがあります。興味があった撮影会も任せてもらえてとても勉強になりますし、楽しいです。 プライベート面もお休みをしっかりとれるので充実していて、オンオフも満足しています。

引用元:https://noa-lash.com/

ノアでは自分のやりたい業務に対して積極的にチャレンジできるところも特徴です。一から任せてもらえるので、アイリストとしてのスキルアップも図れるでしょう。
Kさん
先輩が優しくて、お店が可愛いです
2021年の新卒採用で入社しました。 上京してきて最初は草加店に配属でしたが、今は大塚店に所属しています。 どの先輩も優しいし、お店も可愛くて仕事がしやすい環境です。自分がやりたい分野を学ばせてくれるところもすごく良いと思ってます。

引用元:https://noa-lash.com/

ノアの口コミを見ると、先輩後輩の仲が良いというものを多く見かけました。働くうえで、人間関係はとても重要ですよね。その点、ノアは安心して働ける環境になっていることが分かります。

カルフールノアの特徴①頑張りを給料に反映

カルフールノアの画像2必死に働いて売り上げを上げても、会社からもらえる給料の額が決まっていれば仕事のモチベーションが下がる方もいるかと思いますが、カルフールノアでは仕事の頑張りが給料に反映されるため、常にモチベーションを高く保ちながら仕事に臨めます。

新卒採用や中途採用、未経験者にかかわらずカルフールノア独自の基準で評価されるので、頑張り次第では誰でも早い段階から高い給料をもらうことが可能です。

現に、わずか入社4ヶ月で28万円の給料をもらっているスタッフや、入社3ヶ月で24万円の給料をもらっているスタッフなどが存在します。しっかり評価される仕組みが整っており、あらかじめ決められた給料ではなく頑張った分だけ給料に反映されるのはカルフールノアの魅力です。

また、頑張り次第で給料が上がるからといって、各々にノルマが課せられているわけではありません。仕事はあくまでもスタッフ一人ひとりの自主性に任されているため、忙しいのが苦手なスタッフも自分のペースで働くことが可能です。

ただ、その分もらえる給料の額が低くなるうえ、他のスタッフをフォローしなければならない場面が出てくることを頭に入れておきましょう。

平均給料が高い

まつげ業界で正社員として働いている新卒〜3年目のアイデザイナーは、人気にならない限り19〜20万円が給料の相場といわれていますが、カルフールノアに勤める大半のスタッフは相場以上の給料をもらっています。

20代前半の平均月収が22〜23万円といわれるなかで、ほとんどのスタッフが20代前半の平均月収を超えています。そのため、やる気さえあれば年齢や勤続年数に関係なく誰でも平均以上の額を稼ぐことが可能です。

お金を稼げれば美容はもちろんのこと、友達との旅行や家族とのお出かけ、趣味にお金を費やすなど、プライベートの充実にもつながります。

ホームページには先輩たちのリアルな給料が掲載されていますが、基本給が19〜21万円でも手当を合わせれば合計30万円以上稼いでいる先輩が多数存在するので、稼げる環境で常にモチベーションを保ちながら仕事をしたい方にはカルフールノアの環境がピッタリです。

カルフールノアの特徴②未経験でも安心

カルフールノアの画像3カルフールノアは未経験者を積極的に採用しており、未経験者であっても短期間でまつげパーマの技術を身につけられる独自のカリキュラムを用意しています。ただ、未経験といっても美容師免許をもっていることが条件です。

未経験者や新卒の方は、基礎の勉強やカウンセリング、モデルへの施術といった20日間の研修を通してまつげパーマを習得することでデビューできます。

デビューした後は、毛流れを補正して眉毛がもつ魅力を最大限に引き出すパリジェンヌと呼ばれる技術を習得することになりますが、パリジェンヌを取得する際も基礎の勉強やカウンセリング、モデルへの施術を行いながらしっかり技術を身につけていけるため安心です。

まつげパーマとパリジェンヌを習得すれば、あとは自身の習得したい技術を選んで基礎からしっかり学べるので、アイブロウやマツエクといったさまざまな技術を身につけられるでしょう。

カルフールノアは、わずか60分で施術から会計までが終わるクイックまつげパーマ・パリジェンヌラッシュリフトのグループサロンです。

しかし、店舗によってはマツエクやカラーリフト、フラットラッシュ、ボリュームラッシュ、バインドロック、ダブルフラット、アイブロウラミネーション、眉ワックス、眉カラーなども行っているので、働きたい店舗が提供するサービスに合わせた技術の習得をおすすめします。

サロンを見学できる

未経験者の方はもちろんのこと、経験者の方であっても応募するサロンの雰囲気や実際働いているスタッフの雰囲気がどうなのか気になるかと思います。カルフールノアではサロンを見学できるので、応募前に雰囲気を知ることが可能です。

未経験でさまざまな不安を抱えている方でも、働き始める前にサロンを見学しておけば不安を解消できます。

気になる方はホームページから問い合わせることでサロン見学を申し込めますが、インスタグラムのメッセージからでも申し込みが可能です。少しでも不安を減らせるように、応募前はサロンの見学をおすすめします。

カルフールノアの特徴③プライベートを大事にできる

カルフールノアの画像4カルフールノアでは新店が続々とオープンしており、どのサロンも忙しい状況が続いていますが、休みは月に8日設けられているので、仕事だけでなくプライベートの時間も大事にできます。

有給は初年度から15日もらえるため、繁忙月以外であれば有給や希望休をつかって連休を取得することも可能です。連休を取得して家族や友達と旅行し、自分の趣味に没頭する時間をつくれれば、仕事を頑張るモチベーションにもつながるでしょう。

また、産休・育休制度が整っていることから、子どもができた際も安心して働き続けられます。ひたすら仕事するのではなく、プライベートも充実させながら高収入を実現できるのがカルフールノアの魅力です。

福利厚生も充実

スタッフにも存分に美容を楽しんでもらいたいと考えるカルフールノアでは、福利厚生の一環として提携のネイルサロンや美容室、脱毛サロン、痩身エステ、マッサージなどを特別価格で利用することが可能です。

スタッフの髪色やネイル、服装には規定が設けられていないため、お得な価格で存分に美容を楽しめます。また、公式ホームページやインスタグラム、LINEから求人に応募して採用された際は、半年間の間毎月5,000円ずつの合計3万円がお祝い金として支給されます。

半年間ではありますが、毎月5,000円が給料に上乗せされるのは非常に大きなメリットです。

まずはホームページから問い合わせてみよう!

カルフールノアは新卒採用や中途採用、未経験者にかかわらず努力するスタッフを正当に評価し、独自の基準で頑張った分だけ給料に反映してくれるサロンです。たとえ未経験からのスタートであっても、研修を通して確かな知識と技術を身につけられれば高収入を目指せます。

また、一人ひとり自分に合った働き方を選べるので、よりプライベートの時間を大切にしながら働くことも可能です。そんなカルフールノアが気になったら、まずは気軽にホームページから問い合わせてみましょう。

よくある質問

  • 必要な資格はありますか?
  • 新卒の方は美容師免許取得予定、
    未経験の方・経験のある方は美容師免許が必要です。

    それ以外の資格は不問です。

  • 求める人物像を教えてください
  • ひとつでも当てはまればOKです。

    ・気持ちの良い挨拶ができる人
    ・資格や経験を活かしたい方
    ・スキルアップしたい方
    ・長く働ける職場や環境をお探しの方
    ・一緒にお店作りに関わってくれる方
    ・笑顔が素敵な方
    ・接客や人と接することが好きな方
    ・責任感のある方
    ・向上心、やる気をもって仕事に取り組んでくれる方

  • サロン説明会・サロン見学はしていますか?
  • サロン説明会は実施しておりませんが、サロン見学は随時行っています。
    店舗責任者やエリア責任者・オーナーがサロンをご案内します。

    サロン見学をご希望の方は以下のリンクからご連絡をお願いします。

  • 未経験・新卒からデビューするまでどれくらいかかりますか?
  • 入社して20出勤後を目標に、まつげパーマを施術するアイリストとしてデビューして頂きます。
    独自のカリキュラム・モデル募集方法でスピードデビューが可能です。
  • ブランクがありますが大丈夫ですか?
  • はい、前職からブランクがあっても大丈夫です。
    技術チェックから技術ブラッシュアップまでサポートさせて頂きます。
  • 子どもがいて土日祝は休みたいのですが応募しても大丈夫でしょうか?
  • 応募自体は可能です。
    正社員の採用の場合は、土日祝のいずれか1日は出勤して頂く必要がありますので、どのような働き方をしたいかお聞かせください。
    ベストな働き方をご提案させて頂きます。
  • ノルマはありますか?
  • ノルマは一切ありません。
    本人の働き方に任せています。
  • ネイルや髪色・服装の決まりはありますか?
  • 特にありませんが、肌の露出が多すぎる服装は控えて頂いています。
    お客様から見て「清潔感」があれば大丈夫です。
  • 休日数は何日ありますか?有給は取れますか?
  • お休みは、月8日・年末年始(12/31~1/3)・有給制度があります。
    繁忙期・土日祝を除き、有給を使用して旅行や休暇を楽しむスタッフが多いです。
  • 研修場所はどこになりますか?
  • 関東は埼玉県の草加エリアで実施、福岡は都度場所が変わりますが、唐人町・大橋で研修することが多いです。
【東京】アイリスト求人ランキングはこちら

新着記事

東京のアイリスト求人
比較一覧表

イメージ






会社名Beauty eyelash(ビューティーアイラッシュ)BEAUMIND(ビューマインド)Blanc(ブラン)carrefour Noa(カルフール ノア)Lila(リラ)Bianca Group(ビアンカグループ)Min te Lash(ミントラッシュ)
特徴勤務地のほとんどは駅直結もしくは駅近くの商業施設なので非常に通いやすい。産休や育休の制度があり、女性の働きやすい職場環境が整っている。未経験でもデビューできるまで研修を通して丁寧にサポートしてくれる。スタッフに給料をしっかり還元し、繁忙月以外は連休も取得可能。社員のおよそ6割が中途採用で、未経験からでも活躍できる。働きやすい労働条件が整っており、スタッフの育成にも力を入れている。働いた分だけスタッフに還元する歩合制度で高収入を実現できる。
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
Copyright (C) 2022 【東京版】アイリストとして働くのにおすすめなサロンBest7!All Rights Reserved.