「アイリスト」は美容業界で人気の職業です。華やかなイメージがある一方で「給料はどれくらい?」「収入を上げるにはどうしたらいい?」と気になる人も多いのではないでしょうか。本記事では、アイリストの平均的な給料や働き方ごとの収入の違い、さらには給料アップを目指すための具体的な方法について紹介します。
アイリストの給料っていくらくらい?
アイリストとして働く場合、経験の有無や勤務地によっても差があるため、あらかじめ相場を知っておくことが大切です。以下では、アイリストの給料相場について、経験者と未経験者にわけて紹介します。
即戦力は高く評価される!経験者の給料目安
アイリストとしての経験がある人は、サロン側にとっては即戦力です。すぐに売上につながることから、給料も高めに設定されることが多く、月給22万円前後からスタートするケースが一般的です。
さらに、都心部や人気エリアのサロンでは、25万円以上での募集も見られます。歩合制度を導入しているサロンであれば、さらに高収入を狙えることもあるでしょう。
未経験からスタートする場合の給料目安
アイリスト未経験者の場合、最初はアシスタント的な業務から始まるため、給料はやや低めで、月給20万円前後が相場です。研修期間中はさらに少ないこともありますが、技術を身につけてお客さんを担当できるようになれば、給料は徐々に上がっていきます。
未経験からでもしっかりとステップアップできる体制のあるサロンを選べば、安心してキャリアを積んでいけます。
アイリストの給料は高め?美容業界の中での立ち位置
ここでは、美容師など他の職種と比較しながら、アイリストの給料がどうして高めだといわれているのか、その理由を紹介します。
繊細な目元を扱うからこそスキルが求められ給料も高め
アイリストは美容師免許を持っていればなれますが、施術するのは目の周りという、とてもデリケートな場所です。少しのミスがトラブルにつながるため、正確な技術と知識が必要とされます。
まつ毛エクステやまつ毛パーマは、高度なスキルが求められる分、アイリストの給料は美容師よりも高めに設定されることが多いです。安全面への配慮が必要な専門職だからこそ、その価値がしっかりと評価される傾向があります。
アシスタント期間が短いのも魅力
美容師の場合、何年もアシスタントを続けるのが一般的ですが、アイリストは比較的早くデビューできる職業です。未経験からでも研修期間は短めで、技術を身につければすぐにお客さんを担当できるようになります。
その分給料が上がるまでのスピードも早く、長くアシスタントを続けている美容師と比べると、早い段階で安定した収入を得やすいのが特徴です。
利益率が高いサービスなのでスタッフの給料にも還元されやすい
まつ毛エクステやまつ毛パーマは、使う材料費が少なく、原価が低いサービスです。そのため、1人のお客さんにかかるコストが抑えられ、サロンとしては高い利益を出しやすいという特徴があります。
また、技術力があるアイリストほど高単価の施術を担当できるので、売上にもつながりやすいです。サロンの利益が大きくなるほど、スタッフの給料にも還元されるため、がんばった分だけしっかり収入アップが期待できます。
アイリストが給料を上げるには?収入アップのためにできること
以下では、アイリストが収入アップを目指すために取り組める方法を、4つのポイントにわけて紹介します。
資格を取って信頼と指名を増やそう
美容師免許に加えて、目元ケアに関する民間資格を取得することで、知識や技術の幅が広がります。たとえば「プロアイリスト検定」や「まつ毛エクステンション技能検定試験」などを取得すれば、お客さんからの信頼が高まり、指名が増えることもあるでしょう。自信を持って施術にのぞめるようになるのも大きなメリットです。
チーフや店長など役職を目指してキャリアアップ
サロン内でチーフや店長などの役職を目指すことも、給料を上げるひとつの方法です。役職がつくと、基本給がアップしたり、役職手当が加算されたりします。実際に、月収30〜40万円、年収で450万円以上を目指せるケースもあり、安定した高収入が期待できます。
フリーランスで自由に働いて収入アップ
ある程度経験を積んだら、フリーランスとして独立する道もあります。業務委託や面貸しなどで働くスタイルは、売上の一部を自分の収入として得る仕組みなので、努力次第で収入は大きく変わります。
自分で働く時間やお客様を自由に選べるなど、働き方の自由度が高いのも魅力です。技術に自信があり、お客さんをしっかり集められる人にとっては、大きなステップアップになります。
転職してもっと条件の良い職場へ
アイリストの求人は多く、経験やスキルがあれば、より待遇の良い職場へ転職するのも有効です。中には歩合制度が充実しているサロンや、固定給が高めに設定されているところもあります。
今の職場で給料に伸び悩んでいるなら、自分の価値を見直し、新しい環境にチャレンジするのもひとつの方法です。スキルアップと収入アップを同時に叶えられる可能性もあります。
まとめ
アイリストは、美容業界の中でも比較的給料が高めの職種です。とくに、目元を扱う専門性の高さや、利益率の良い施術内容が評価されやすく、経験やスキル次第で収入アップも十分に狙えます。資格の取得や役職への昇格、フリーランスとしての独立、条件の良いサロンへの転職など、収入を伸ばすための道はいくつもあります。自分に合った働き方を見つけて、技術と経験を積みながら、より高い収入を目指していきましょう。